忍者ブログ
ペコ視点のインドの紹介、私生活日記。
 プロフィール 
HN:
ペコ
性別:
女性
自己紹介:
印度に初めて訪れてから9年。
以来、毎年1年のうち半分を
印度で過ごすようになりました。
特に何もしてない
ペコのゆる~りな毎日や
ペコ観点の印度を綴ります。
 フリーエリア 
マイ・オークションをごらんください
↑↑天然石アクセサリーなど
エスニックアクセサリー豊富!


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

↑↑まずはFC2、その後ブログ村もクリックしてね






































↑↑お勧めアフィリエイト!
携帯アフィリエイトのアクセストレードモバイル
↑↑携帯版お勧めアフィリエイト!
 最新トラックバック 
 最新コメント 
[06/29 新庄やよい]
[01/19 みゅう]
[06/23 peko]
[06/23 おめがねSUZY]
[06/22 peko]
 ブログ内検索 
 フリーエリア 



↑↑関東の方必見!!

無料登録でギフト
券1万円×100名様


商品無料仕入れ戦隊『電脳卸』

【コンドーム】彼女も驚くびっくり仕様【うるおい生活リンリン本舗】
↑スーパーまるもっこりあります!

 カレンダー 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 カウンター 
 バーコード 
 アクセス解析 
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は女の子にお勧めの100%ナチュラルアユールベーダコスメのお勧めです。

インドといえば今や日本のエステでも盛んに取り入れられている自然素材を使って体のリズムを整え治療していくアユールベーダが有名です。
ちょうど中国の漢方の様な感じですが、なぜか日本では漢方よりは美容よりに思われてます。
私は健康なので美容目的にしか使ってないけど、もちろん病気の治療にも使われます。

このアユールベーダのコスメで有名なのがHimalaya製品とそれよりも少し高いBiotiqueです。
もちろんもっといいのもありますが、庶民の私はこれくらいがちょうどいい。

最近、よく薬を飲むせいか顔に小さいニキビがいっぱいできたり、ぼつっぼつっと大きいニキビができたりして困ってたので、試しにBiotiqueアクネケアシリーズの「ウインターグリーンオイルクリーム」を買ってみた。
これはニキビができているとこにちょん”ちょん”と塗るタイプで他にも「マイリスティカパック」「クローブオイルとターメリックパック」があったよ。

まだ2日しか使ってないのに、ニキビがみるみる小さくなって私も驚きの効き目!
ちょうど私の肌にも合ってたのかもしれないけど、試す価値あり!です。

肌トラブルによって色んな種類の中から選べるし、ヘアケア、ボディケア用品もあるよ。


Biotiqueのサイト→http://biotique.com/


IMG_6964.JPG03116_2_m.jpg









私物↑
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
にきび、ほんと困るよね~。
あたしもよくできて困る。
いまだにクレアラシル使ってるけど、試してみよーかな♪
おめがねSUZY 2010/01/29(Fri)19:15:47 編集
>めがねさん
うん。試してみて!
けどなんかクレアラシルっぽい臭いするかも・・・
いまだ使ってる!!??
まだあるんや!
peko 2010/01/29(Fri)21:21:05 編集
無題
凄いな、biotigue。
私はオロナイン使うで。
SPU 2010/01/29(Fri)23:56:18 編集
(-。-)y-゚゚゚
GoogleやなくCoogleや!

( ̄∀ ̄)
ビオレ腸内洗浄 URL 2010/01/30(Sat)00:22:36 編集
>SPUさん
オロナインですむ人はそれでいいのよ!
peko 2010/01/30(Sat)03:42:46 編集
>梅痰
な~んにも出来上がってないやん。
ロゴぱくったりするとアフィリエイト契約しにくくないの?
peko 2010/01/30(Sat)03:44:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]